2014/09/12

大量仕入ではコンビニ発送を活用しよう~徒歩仕入れ者向け

車を持たず仕入れの際はカートを利用している筆者だが、どうにも運ぶのがダルいときはコンビニから発送する。

だいたいどこのリサイクルショップでも、徒歩数分圏内にコンビニがある。大きい荷物はここから送ってしまえばとても楽だ。15時頃までに店に持ち込めば翌日には家に届く。


用意するもの(1)印字済みの送り状 or 配送番号


ヤマト@セブン、ヤマト@ファミマを使う場合

印字済みの送り状

店で発送伝票をイチイチ書くのは面倒なので、あらかじめ届け先&依頼主に自宅住所がプリントされた伝票を持っていく。着払いでも発払いでもいいが、カード決済したい場合は発払いで用意する。これはクロネコメンバーズから申し込めば無料で家に届けてくれる。

ヤマト急便で同県内発送の場合、140サイズで1620円、160サイズで1836円だ。



はこBOON@ファミマ、オークションゆうパック@ローソンを使う場合

配送番号

こちらを使えば同じサイズでもヤマト便より数百円安くなる。申し込みはオンライン限定で、やはり現場から申し込むのは面倒なので、家を出る前に手配しておき、あらかじめ番号を控えておく。

はこBOONで同県内発送の場合、20kgまでは1317円、25kgまでは1523円だ。

オークションゆうパックで同県内発送の場合、140サイズで1410円、160サイズで1620円、170サイズで1820円だ。

用意するもの(2)梱包用のレジャーバッグ


梱包はダンボールが理想ではあるが、現場では手に入りにくいので、レジャーバッグ(シートバッグ、フリーバッグとも言うらしい)を用意する。トートバッグタイプではなく開閉式のものを選ぶ。マジックテープではなくファスナーのほうがいいだろう。100円ショップのダイソー、シルク、大黒屋などで手に入る。

材質がポリプロピレンなので大変丈夫だ。水に濡れず、多少こすったりしても破れないので重宝する。

筆者が持ってるのはダイソーで買ったものだが、パンパンにつめて3辺が140cm、25kg以内に収まるサイズである。購入時は3辺のサイズ合計もはかっておこう。



用意するもの(3)結束バンド


配送時にジップが開かないように留める。ヒモでも代用可。なくてもたぶん大丈夫だが、あったほうが安心。これも100円ショップで売っている。






送料の支払いについての留意点


セブンイレブンではヤマト便の送料支払いにクレジットカードは使えるので、ポイントを集めてる場合は使うと良い。たまに「宅配送料の支払いにクレカは使えません」とかぬかすアホバイトがいるので、店員の誘導に乗らないように気を付けよう。Edyも可能だ。

なおセブンでは時々”700円購入ごとにくじが1回引けるキャンペーン”をやっているが、この時は配送1個につき2回くじを引ける。当たればペットボトル飲料やカップラーメンがもらえる。普段なら当たってもあまり感動のないイベントだが、仕入れで疲れてるときにお茶の1本ももらえるとかなり嬉しい。くじは積極的に引くべし!

ファミリーマートとローソンではカード決済はできない。現金決済のみなので、お金を用意しておく。Tポイント、ポンタポイントはつく(来店ポイントのみ)ので忘れずにカードも出す。Edyも可能だ。



なおこのノウハウは古着仕入に限らず、日常生活でもわりと使える。複数の店をまたいでたくさんの買い物するとき、空港までスーツケースを運んでほしいときなど、車ではなく徒歩移動がメインの人にとってはなかなか便利である。


0 件のコメント :